四季折々の剪定講座
講座が始まる前の様子
平成27年度富士市吉永まちづくりセンター成人講座の
四季折々の剪定講座が本日開催されました。受講者は17名です。
今回は今年度第1回目であり、座学を中心として行いました。講師は、秋山樹木医と私です。
剪定道具
使用頻度の高い道具は、剪定バサミ、ノコギリ、
ノミです。ノコギリの入らないところは
ノミを使います。また、殺菌癒合促進剤は、直径1cm以上の枝の切除痕に塗布して木材腐朽病を防ぎます。
刃物類は一回使うごとに手入れしますのでいつもピカピカです。
関連記事